てぃーだブログ › Spiral Beauty

【PR】

  

Posted by TI-DA at

2012年12月11日

手間をかけても美味しいもの


お地味な写真ですが、鰹の本枯れ節を削って
お料理に使ってみると、やっぱり味わいが違います。
香りも違いますし、鰹節のほわほわ感がたまりません。
削った鰹節で出汁を取ると、だしつゆのような化学の調味料に頼ることなく
美味しい旨みが味わえます。
子どもには、化学の旨みではなく本来の旨みを感じて欲しいのでニコ
ちょっと手間はかかるけど美味しいものは子どもが食べても分かりますね。
娘も楽しんで削るお手伝いをしてくれますが、
カンナの刃で怪我をさせないように注意しなくては!ですね言わザル  


Posted by しましま305 at 23:35

2012年12月10日

クリスマスのテーブルコーディネイト

もうすぐクリスマス☆クリスマスは自宅派?レストラン派?
どんなプランにしようか考えたり情報を集めている時間が楽しいです。
いつか自宅でクリスマスパーティー…っていうのが憧れなのですが、
そんな年を夢見てテーブルコーディネイトレッスンで
クリスマスをテーマにデザインした私の作品を集めてみました。




  


Posted by しましま305 at 20:51

2012年12月09日

手づくりでお洒落なインテリア『モビール』


不器用な私にも型紙を利用すれば出来ちゃう「モビール」づくりに挑戦しました。
曲線をカットするのが、ちょっと大変だけど
出来て飾った時の達成感はやっぱり嬉しいうさぎ
北欧風のインテリアが自分で作るのもいいですね!!
ゆらゆら揺れて、こころが和みます。


季節に合わせて「クリスマス」や「雪の結晶」の
モビールを作って飾って毎日を楽しみたいです。
そして季節を先取りする楽しみや感性も
子どもと一緒に喜びや感動を感じたいです。  


Posted by しましま305 at 23:57

2012年12月08日

かわいいが止まらない!手づくりペーパーアイテム


レース風にパンチで簡単に可愛らしくカットできるものを探していたところ
マーサスチュワート「ドイリーレース」をようやく手に入れることができましたー。
どうやら人気のアイテムのようで完売になっているネットショップが多いようです。
絶対女の子だったら、「かわいいーハート」ってなっちゃいますもの。
これいいですよ!!

あとそれから、紙のコーナーを可愛くパンチできるものを探しております。
花やレースのモチーフがいいなぁと思っています。
おすすめがありましたら、ぜひ教えてください!

私の手づくりペーパーアイテムがどんどん増えているワケは、
来年から本格的に展開していこうと考えている
『食育ライフコーディネイト』の講習で、手づくりの食卓小物を作る
ワークショップを入れるためです。
何パターンかネタとアイテムを用意しているところです。
簡単にできて親子で楽しめる食卓を整える工夫を
ご紹介できたらと思います。

  


Posted by しましま305 at 21:19

2012年12月07日

ほっこりとやさしい時間が流れるペーパークラフト


「ローズウィンドウ」や「トランスパレント」をご存知ですか?
紙で作ったものと思えないほど光に透かせると何とも幻想的。
まるでステンドグラスのよう。
クリスマスの飾りとして作られている人もいるのでは。
この季節になると、子どもと一緒に作りたくなります。
っと言っても張り切って作るのは私の方ですが。。。
「ローズウィンドウ」も「トランスパレント」もネットで
キット販売しているので、私もクリスマス限定色の
トランスパレントペーパーを購入したいなと思いますー!!急がなくっちゃ汗
  


Posted by しましま305 at 22:01

2012年12月06日

手づくりの宿題


         仕上がり後         ←         元の状態
今年の親の宿題はバッグのデコレーションでした。
クリスマス会で親子でプレゼント交換を行うのですが、
そのための準備。。デコレーションの仕方は自由で親のアイディア次第。
可愛らしく女の子らしいものがいいなぁと思い、
レースを3種類を組み合わせて縫いました。
手づくりを大切にと考える幼稚園のため、いろいろ親の出番は多いけれど、
何でも買えるこの世の中で、本当に大切なことは何か?と
改めて考えさせられることが多いです。

きゃはー見ザルと満面の笑顔を見せてくれることを
期待して…ちょっと反応が楽しみですうさぎ

  


Posted by しましま305 at 23:17

2012年12月05日

空間活用!?

家の玄関にお花とか、ちょっとした置物がおける家が憧れだったのですが、
残念ながら我が家にはそんなスペースもない。
最近そんなお家が増えているみたいですね。
靴を入れる収納スペースを広く取る方が、結局は使い勝手がよいので
花を飾るような台をつけないのだとか。

でもやっぱり季節のモノを飾りたくて…みつけた空間は おトイレさん。
こんな感じに賑やかくマット類も幸せを感じるピンク系

『次はもっと落ち着ついたものにして欲しい』とオットがつぶやいていましたヒミツ
  


Posted by しましま305 at 23:16

2012年12月04日

イースターエッグを作る


卵の殻を利用してイースターエッグをコツコツと作っています。
イースターまで、まだまだ まだまだ ですが…
数人で100個近く作る予定のため、コツコツと作ってます。

≪イースターエッグの作り方≫
赤丸卵の殻を下の方だけくりぬいて中身の白身と黄身を出して
 殻の中を洗って乾かします。
赤丸殻を丈夫にしたい時は、中にニスをたらしまんべんなく膜がで きるように
 クルクルと回します。
赤丸次に殻の外側に木工用ボンドを塗り、お好みのペーパーナプキンを
 シワを伸ばしながら貼り付けます。
 2重になっているものは、上の色がついている方のみ使います。
赤丸パーペーナプキンが貼れてだいたい乾いたら、
 仕上がりのお好みでニスを塗って光沢を出します。ニスを塗らなくてもOK。
赤丸卵が立つようにと思って、試作でリボンで土台を作ってみました。

私流ポイントは…派手なペーパーナプキンを選ぶこと。
柄がパキッとしていい感じに仕上がるはずです♪赤
簡単にお安くできちゃうインテリアになってママ友たちに大好評ですうさぎ  


Posted by しましま305 at 18:46

2012年12月03日

洋室にも合うお座布団

イスに座るより洋室でもお座布団に座っている方がなぜか落ち着く。
しかも正座・・・パンダ

洋室にも合う座布団カバーを探していたところ
イメージ通りのものを発見キョロキョロ

無地でシンプルなのに上品な質感!和の色味もいい!
エビ茶、紫。座布団カバーは金茶。
座布団の一疋屋で買いました。
丸い形のお座布団は、『座禅座布団』。
しっかりとした固さでいっぱい座っても形が崩れない。
しかも背筋がピーンと伸びる。
娘もすっかり気に入っちゃったみたいですニコ

わたしは座禅座布団として、毎朝の心を落ち着かせる時間に。
1日のやることをToDoリストに書き出す前に鉛筆
毎日の習慣にしたくなっちゃうほど、愛着が沸くアイテムですよつば  


Posted by しましま305 at 20:28

2012年12月02日

SUOMALAINEN フィンランドのシャンプー


パッケージのかわいさに惹かれて、、一目惚れでしたハート
何かの雑誌に載っていたかも。。
フィンランドのSUOMALAINENのシャンプーです。
写真右側は、リンスインシャンプーでパッケージの通り
爽やかな青リンゴの香り。こちらは娘用に。
青い色のシャンプーの方は、甘く上品なフィンランドらしい香り??
洗い上がりは、サッパリと軽い感じ。
パッケージデザインは、シンプルだけと私好みGOOD
シャンプータイムがますます楽しくなりそうです♪赤

  


Posted by しましま305 at 11:39

2012年12月01日

クリスマスツリー風アレンジメント


キッチンのお花もだんだんとクリスマスを意識したアレンジにチェンジハート
娘の意見を取り入れて、ツリー風にしてみました。
形がちょっとイビツですが…。美しい花と向き合う時間は娘も大好きうさぎ
今まで買いためてきたクリスマスグッズを探し出し
並べたりして、クリスマスまでのワクワクとした気分を盛り上げて楽しんでます。  


Posted by しましま305 at 23:22

2012年11月25日

お酒が好きな父の誕生日をテーマにテーブルコーディネイト

テーブルコーディネイトレッスンで私がデザインした作品をご紹介。

深みのあるシックな秋色でまとめたテーブルコーディネイト

『和』のスタイルに挑戦してみました。
いつもはエレガントカジュアルが多かったのですが
秋だったら『和』のコーディネイトの色あわせしやすいのかもしれません。
お魚の形の箸置きが存在感があっていい感じですGOOD

フラワーアレンジメントは立体感がでるように気をつけながら枝物に
工夫したのですが、写真で撮ってみるともうちょっと…ですね。
でもテーブルコーディネイトのデザインをあれこれ考えたり、
作品を作る時間は、私にとってエネルギーが充電できる時間です。

テーブルコーディネイトの講師科のレッスンの終わりが見えてきました。
自分が楽しめるコーディネイトから、食卓を整える大切さや楽しさ、
こころ豊かな食空間を楽しむ素敵な器を人々に伝えること、
未来ある子どもたちに日本の良き食文化や食の躾を伝え続けることに
一歩一歩進めていけたらいいなぁと思っています。

  


Posted by しましま305 at 19:34

2012年11月25日

クリスマスグッズ★

あと1ヶ月でクリスマスピカピカ
インテリアショップに行くとおしゃれなクリスマスグッズがたくさんあって
見ているだけでも楽しいけれど、毎日の暮らしの中でも感じられたらいいなぁって思ってます。

今年のクリスマスリースはコチラ↑にしましたリボン
ホワイト&ブラウンのちょっぴりオトナな感じハート


玄関の扉の裏には、かわゆいサンタさんの飾りをつけてみました。
他にも家の中にはミニツリーやら、いろいろディスプレイしています。

季節を感じ毎日を楽しむ。いろんなことにアンテナを張り巡らせる。
そして「気づき」をこころが新鮮な状態でキャッチできるように。
こころが豊かになり心地よい暮らしの工夫は、
日々のエネルギーにつながるのではと思う今日この頃でございますうさぎ  


Posted by しましま305 at 16:04

2012年11月24日

こどものための「食育カトラリー」

ピンクの柄がとってもキュートな食育カトラリーを娘にプレゼント食事

子どもだって大人と同じように楽しく食事を楽しみたい!
切れないナイフじゃ…余計にイラッとしちゃうわね。。


大人用(写真:左)と比べてみても、やっぱりサイズは違いますね。
普通サイズのものを子どもに持たせていたのですが、
持ち難くて、すぐに飽きてしまうことが多かったけど
このカトラリーにしてから、楽しくしっかり食べてくれます晴れ
さすが、とっても軽くて使いやすいです。
ピンク大好き娘なので、テンションアップアップです。

このカトラリーは、通っているテーブルコーディネイトの先生でもあり、
「子どもに本物の器を!」と取組んでいらっしゃる松尾洋子先生が
開発に携わったとの事で、教えていただきました。
山崎金属工業株式会社さんのもので、品質は素晴らしいですね。
柄の色は、水色、白、ピンクがあります。
赤丸子供用ナイフ 186mm
赤丸子供用フォーク 164mm

自身も、こどもの『食』を通じての体験を大切にしてきたいと考え
出来ることから、ちょこちょことやれる範囲で
こどもと一緒に『食』の時間を大切にしていきたいです音符オレンジ  


Posted by しましま305 at 18:27

2012年11月14日

レースプリントタイツ


娘とお揃いのおしゃれリボン
MIYACO アンティークレースプリントタイツ
足元をちょっぴりオシャレ♪フリーサイズで、こども用はないのですが
タイツですから・・・大丈夫うさぎ
プリントが足の正面にあるタイプはちょっと珍しいのかな…と思いつつも
注目度抜群でした。某百貨店やショップの店員さんやらにどこで売っているのかと
声を掛けられちゃうほどでした。


このプリントの元となったレースは、
ベルギーのアンティークレース鑑定家ダイアンクライスさんの
コレクションのレースなんです。優雅でエレガントですねピカピカ

MIYACO アンティークレースプリントタイツは
ダイアンクライス オンラインショップで購入できますよ聞かザル  


Posted by しましま305 at 17:08

2012年10月09日

仙台の窯元『堤焼乾馬(けんば)窯』を訪問

私は陶器を見るのも集めるのも好きで、動けるうちに日本各地の窯元に
たくさん訪れたいと思っています。

先日の仙台の旅では、堤焼乾馬窯を訪問させていただきました。
震災により、作品のほとんどと窯のすべてが使えなくなってしまい
修復された窯で1年3ヶ月ぶりに火入れ式が行われたお話を
お聞かせくださいました。ご丁寧にありがとうございました。

300年の歴史がある堤焼は、仙台で取れる粘土を使って作られ
海鼠(なまこ)釉の作品など趣深く、素敵でした。

あたたかみや凛とした素晴らしい作品の数々は、ずっと見て感じていたいほどでした。
震災後に修復された窯で作られた茶碗などを購入させていただきました。
大切に使わせていただきます。
ずっと応援しております。


赤丸堤焼乾馬窯
仙台市泉区上谷刈字赤坂8-4

今回のアクセス方法ですが、地下鉄「八乙女駅」からタクシーを利用しました。  


Posted by しましま305 at 09:59

2012年10月05日

仙台で牛タン食べるなら「利久」がおすすめ!

私の第2の故郷「仙台」
大変思い出深く私の原点とも言うべき仙台に行ってきました。

仙台名物と言ったら牛たんですね~!
牛たん炭焼 利久のたん焼定食をいただきました。
肉厚の牛たんはジューシーでやわらかく美味しかったです。
利久の牛たんは、ホントにやわらかいです。私的イチオシです!!

仙台市内ホントに牛タンのお店が多くてどこに行こうか迷ってしまうほど
ですが、仙台駅内もその近くのお店もどこも大行列でした。

仙台市在住の友人に連れて行ってもらったお店はここ↓
ちょっと裏通りにあって、雰囲気のよいお店でした。
赤丸牛たん炭焼 利久 本町店
宮城県仙台市青葉区本町2-6-13

  


Posted by しましま305 at 19:47

2012年09月22日

おはぎとお彼岸

お彼岸に娘と一緒に「おはぎ」を作りました。
ぺッタンぺッタンとすりこぎで炊いた米+もち米をつくのが楽しいのですよね。

お彼岸には、ご先祖さまに「おはぎ」をお供えし先祖供養の気持ちと、
収穫の秋ですので、実りや自然の恵みに感謝して
「おはぎ」をいただきました。

同じような「あんこ」に包まれた米粒が残ったお餅を
「おはぎ」という人と「ぼたもち」という人の両方がいませんか?
名前の違いがあるんですね。
秋は萩の花にちなんで「御萩(おはぎ)」と呼び、
春に咲く牡丹の花にちなんで、春は「牡丹餅(ぼたもち)」と呼ぶそうです。

それから、お花の大きさで牡丹は、大きくて丸い花、萩は小さめの細長い花を
していることから、「ぼたもち」は大きめで丸い形に、
「おはぎ」はちょっと小ぶりで俵の形に作られていたとか。
また、餡も「こしあん」「つぶあん」がありますが、どちらがどっちでしょうか。
小豆は秋に収穫されるので、採れたばかりの小豆を使って作る秋は、
美味しい皮ごと使った「つぶあん」に。春は、冬を越して小豆の皮が固くなり
皮を取って「こしあん」にして作られていたそうです。

「きなこ」の「おはぎ」も我が家では、昔から作っていたのですが
きな粉をまぶしたものも「おはぎ」と言うみたいですね。

地域によって様々な違いがあると思いますが、日本の食文化を知り
子どもたちに伝えていきながら、自分自身の知識の幅を広げていきたいです。

  


Posted by しましま305 at 22:48

2012年09月18日

親子で同じステージに

娘と一緒にフラ&タヒチアンダンスを習い始めて約1年。
娘の方が本番に出る回数が圧倒的に多く、
この日は久しぶりに同じステージで同じ曲を踊りました。
本番前、緊張していたのは私の方でした。。
娘は本番を楽しんでいるようで・・・ちょっと羨ましいニコ

いつもながら踊りながら全身鳥肌が立ってしまい、
どんな顔をして踊っていたのか、覚えていない私。

でも、Alohaの心を届けられますように!と想いを込めて踊り切りました。  
タグ :親子フラ


Posted by しましま305 at 02:16

2012年09月17日

フラを通じて継続する素晴らしさを学ぶ

ハワイにあるショップにオーダーしたムームーを着て
義母のハラウ(フラ教室)のホイケに参加しました。

もう13周年を迎えるとのこと、継続することは簡単ではないと思いますが
とても素晴らしいと思います。中には87歳になる素敵な御婆さまがいて
お元気に美しく踊られていました。
若さの秘訣は手首や手先を動かすことだとか。。。
フラは笑顔いっぱいで踊るので、これも健康にいいですね。
わたしもフラを永く続けてAlohaの心で踊ることができるように、
体に気をつけて頑張ろうと改めて思いましたー。


娘はソロで3曲ほど躍らせていただきました。
おかげさまで度胸がついて頼もしい・・・一体誰に似たのやら。。。
  


Posted by しましま305 at 07:31
マイアルバム
オーナーへメッセージ
QRcode
QRCODE